当院では下記の診療、相談を行っております。

内科全般の診療

当院では広く内科全般を診療いたします。風邪や頭痛、発熱など体調に違和感があるときにはお気軽にご来院ください。また、体調に異変はあるものの、どの診療科を受診すれば良いのかわからない、といった場合にもお気軽にご相談ください。

生活習慣病、慢性腎臓病の診療

当院では生活習慣に起因する病気、生活習慣病の治療と予防に重点を置いています。生活習慣病は動脈硬化性疾患(脳卒中、心筋梗塞、狭心症など)を発症する危険性を高めます。動脈硬化性疾患を発症すると、命の危機に瀕するのみならず、合併症を発症して生活の質を著しく低下させます。
また動脈硬化が進行すると気がつかないまま腎機能が低下し、慢性腎臓病になります。慢性腎臓病は動脈硬化性疾患を発症する危険性を高めます。また慢性腎臓病がさらに悪化すると、腎臓の働きを肩代わりする治療(腎代替医療:透析療法など)が必要になり、生活の質を低下させます。
気づかず発症し、徐々に進行する生活習慣病を食い止めるべく、当院は診療をおこなっております。

生活習慣病や慢性腎臓病と関連して、当院では以下の診療をおこなっています。

  • 健康診断を受けていない方(生活習慣病)

    健康診断を受けていない方(生活習慣病)

    生活習慣病はその多くが自覚症状に乏しく、改善の意欲や治療開始・継続の意欲を保つのが難しい病気です。そのため、自覚がないうちに症状が進行してしまうことが多いのも特長といえます。
    健康な生活を送るためにも、健康診断を受けていない方はお気軽にご相談・ご来院ください。

  • 尿や腎機能に異常があると判定された方(慢性腎臓病)

    尿や腎機能に異常があると判定された方(慢性腎臓病)

    健康診断で腎機能に異常があると判定された方や、血尿、たんぱく尿が出ていると判定された方の精密検査を行います。またすでに腎機能が低下していると診断された方に対しては、さらなる悪化を防ぐべく治療をおこないます。
    当院では腎臓専門医が適切な検査・治療・改善指導を行います。当院では血尿、たんぱく尿を速やかに測定する機器を備えています。是非ご相談ください。

  • 血圧が高い方(高血圧症)

    血圧が高い方(高血圧症)

    血圧の高い状態が続くと心臓や脳を含む全身の動脈硬化が進行し、動脈硬化性疾患を引き起こす危険性が高まります。また腎臓の動脈硬化が進行すると、慢性腎臓病を来して腎機能が低下する可能性が高まります。いずれも命に関わる病気、そして生活の質を低下させる病気です。
    普段から血圧が高めな方は要注意。是非ご相談ください。各種ガイドラインに基づき、家庭血圧を参考にしながら、原因や症状、病態に応じた治療をおこないます。

  • 血糖値が気になる方(糖尿病)

    血糖値が気になる方(糖尿病)

    血糖値が気になる方はお気軽にご相談ください。糖尿病は自覚症状がないままに進行し、腎症を始め、神経障害や網膜症などの合併症を発症する危険性のある、怖い病気です。
    当院では糖尿病専門医が各種ガイドラインに基づいて適切な検査・治療・改善指導を行います。また当院では血糖値、HbA1c値、尿中アルブミンを速やかに測定する機器を備えています。是非ご相談ください。

  • コレステロールが高い方(脂質異常症)

    コレステロールが高い方(脂質異常症)

    血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)や中性脂肪が増えたり、HDLコレステロール(善玉コレステロール)が低下したりする状態を脂質異常症といいます。脂質異常症は高血圧症や糖尿病と同様に、動脈硬化性疾患の危険性が高まります。
    当院ではアプリを用いた動脈硬化性疾患のリスク評価をおこなっております。日常生活の改善に加えて、体質や病態にあった薬剤を用いて適切な治療を行います。

  • 肥満・メタボリックシンドロームが気になる方

    肥満・メタボリックシンドロームが気になる方

    食べ過ぎと運動不足で内臓脂肪が蓄積した内臓脂肪型肥満に、高血糖や高血圧、脂質異常の二つ以上を合併した状態がメタボリックシンドロームです。
    メタボリックシンドロームになると動脈硬化性疾患を発症する危険性が高まります。肥満の方は糖尿病や高血圧症を合併していることもあり、十分な注意が必要です。ご相談ください。

栄養相談

当院では毎週木曜日午前に、新潟県栄養士会長岡支部スタッフの協力を得ながら、特別食を必要とする患者さん向けに栄養相談(栄養指導)をおこなっております。
特別食:腎臓食・肝臓食・糖尿食・胃潰瘍食・貧血食・膵臓食・脂質異常症食・痛風食など。
またがん患者の方や、摂食嚥下機能の低下した方、低栄養状態にある方に対しても、食事の内容について相談することができます。思うように食事がとれない方、食事について悩んでいる方は是非ご相談ください。

禁煙外来

喫煙は発がん性を高めることに加えて、動脈硬化性疾患をきたします。また喫煙者ご本人のみならず、副流煙による周囲の人への影響も懸念されます。一方喫煙はニコチン依存症の側面もあり、自力での禁煙はなかなか難しいのが実情です。
当院では内服の薬剤を用いた禁煙外来を実施しています。条件を満たした方は保険診療で禁煙治療を受けることができます。自費診療での禁煙治療も可能です。たばこを止めようと考えている方は是非お声がけください。

すぐ禁煙.jp

すぐ禁煙.jp

禁煙外来と禁煙のメリット、受動喫煙の害などを紹介しています。

舌下免疫療法

くしゃみが止まらない。鼻水・鼻づまりで息をするのも苦しい。目がかゆい。そんな症状があったら、それはアレルギー性鼻炎かもしれません。
スギ花粉による季節性アレルギー性鼻炎や、ハウスダスト(ダニ)による通年性アレルギー性鼻炎については、舌下免疫療法で症状を大幅に改善することが出来るかも知れません。ご相談ください。

アレルゲン免疫療法ナビ

睡眠時無呼吸症候群の検査

すっきり眠った気がしない。日中の眠気が強い。血圧の薬を飲んでもなかなか下がらない。いびきがうるさいと言われる。こんな症状でお悩みの方はいますか?眠っている最中に呼吸が止まってしまう、睡眠時無呼吸症候群かもしれません。
当院では睡眠時無呼吸症候群の簡易検査をすることができます。睡眠時無呼吸症候群は動脈硬化性疾患のリスクとなります。適切な治療でリスクを下げることが可能です。ご相談ください。

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の検査、治療

当院ではMD法による骨密度の評価が可能です。またガイドラインに基づいた骨粗鬆症の治療が可能です。

ほかの医療機関との連携について

当院は他の医療機関と連携して診療を行っております。当院での検査・診療が困難な疾患については、ほかの医療機関をご紹介いたします。いくつかの検査については当院から直接連携医療機関の予約が可能です。
また地域のかかりつけ医としてほかの医療機関からのご紹介をお引き受けいたします。

地域医療連携を行っている医療機関

長岡赤十字病院、長岡中央綜合病院、立川綜合病院 など…

連携を行っている検査

上部消化管内視鏡検査、下部消化管内視鏡検査、各種CT、MRIなど画像診断 など…

各種予防接種

インフルエンザや肺炎球菌などの予防接種も行っております。

インフルエンザワクチンの予防接種をご希望される方へ
インフルエンザワクチンの予防接種をご希望される方は、お電話又は当院受付にて予約をしてお越しください。
インフルエンザ予防接種の時期が近づいてまいりましたら、お知らせにて随時ご案内致します。

訪問診療について

訪問診療は、通院が困難な患者さんの自宅に日頃から医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。定期訪問に加え、必要時には24時間で対応し、臨時で行う往診や入院先の手配などを行います。規定により当院から半径16kmの範囲で行います。

転倒や骨折・寝たきりなどフレイルの予防、経管栄養を含む栄養状態に対する管理・相談、肺炎や褥瘡の予防・治療など、入院を未然に防ぐ取り組みも併せて行います。自宅で健やかに過ごすことを目指しています。地域の病院や介護事業者の方々と連携・協力しながら、在宅で安心して療養生活を続けられるよう、総合的にサポートいたします。

訪問診療の開始に際しては診療計画書および同意書を作成いたします。また長岡市、長岡市医師会などで運営しているフェニックスネットに加入して頂き、患者さんの情報を関係各機関で共有し、効率的な連携を行います。

フェニックスネット:http://www.nagaoka-med.or.jp/phoenixnet/

なお現在訪問診療が立て込んでおり、新規のお引き受けが難しい状態です。ご希望を頂きましてもすぐに対応が出来ないこともありますのであらかじめご了承ください。

漢方を用いた診療

当院では「証(症状)」に応じて適切な漢方を用いた診療をおこなっています。もちろん健康保険が適応されます。様々な症状にお悩みの方、まずはご相談ください。

訪問歯科診療

お口の中の困りごと“通院できないから”と諦めていませんか?

お1人での通院が困難な方を対象にしています。お住まい(ご自宅や施設)に歯科医師・衛生士が伺い、歯の治療・口腔ケア・お口のリハビリ等を行います。

  • 通院の必要はありません
  • お約束の時間にお住まいに伺います
  • 歯科医院と同様の治療が受けられます
  • 楽な姿勢で治療を受けられます
  • 健康保険、介護保険を使用します

お口の健康は身体全体の健康に大きく関わります。お口の中を清潔に保つことで、肺炎などの感染症、糖尿病や心臓病を改善することが報告されています。

噛む・飲み込む・話す機能を良くすることで脳が活性化し、認知症を予防することも期待できます。

江陽高田医院|訪問歯科診療

当てはまることがあればご相談ください

  • 歯が痛い、揺れる、歯茎が腫れる
  • 入れ歯が合わない、外れる、壊れた
  • 食事中にむせやすい
  • 口臭が気になる
  • ご家族や施設利用者の口の中が気になる
  • ずっと歯医者に行っていなくて不安
  • お口の中をきれいにしたい

治療内容

歯や入れ歯の治療
入れ歯治療・歯の治療・歯ぐきの治療・抜歯等、各種治療をいたします。
口腔ケア
患者様それぞれの状態に合わせた清掃方法を提案いたします。
口腔リハビリテーション
話す・食べる・飲み込みに必要なお口周りの筋肉を適切に動かすことで、楽しく会話や食事ができるようにお手伝いします。
栄養サポート
話す・食べる・飲み込みに必要なお口周りの筋肉を適切に動かすことで、楽しく会話うあ食事ができるようにお手伝いします。

治療の流れ

まずはお問い合わせください
ご本人・ご家族・介護スタッフ、どなたでもお気軽にお電話でお問い合わせください。当院スタッフが丁寧に対応いたします。

tel. 0258(28)1835

FAX. 0258(28)1835

お問い合わせ時間
8:00〜18:00
休診日
木曜・土曜の午後、日曜、祝日
診療時間
10:00〜13:30(その他の時間は要相談)

初回訪問(ご自宅、施設など)
お口の中を拝見いたします。患者様の状態に合った治療プランを計画し、費用や期間についてもご説明いたします。
介護スタッフと連携を取りながら治療を計画。当院内科医師と連携し、安心安全な歯科診療を行います。

治療開始
治療プランに基づき、検査・治療を開始します。
治療内容と次回の予定を連絡帳にわかりやすく記載します。

継続したご訪問
体調やご希望に合わせた治療を継続していきます。

歯科医師
高田 晋子(たかた しんこ)

長岡市出身
新潟大学歯学部卒業
長岡中央綜合病院歯科口腔外科非常勤、同病院栄養サポートチームメンバー
口腔外科学会、摂食嚥下リハ学会所属